♡Love World♡

一念発起!一人旅を愛する30歳独女が短期留学からワーホリの旅へ!その先一体・・・?!

短期留学編~学校③~

Hi how do you doing?

こんにちは。YUZUです。

 

前回、授業様子を主に書きましたが、今回はアクティビティやレクリエーションについて書いていきたいと思います。

 

 

f:id:carol-Yuzu:20181011115805j:plain

 

これは、先生・生徒全員参加で行ったロボ料理作りミニスポーツ大会の一場面。

 

この日は、実はFIJIの祝日で、学校自体はお休みだったのですが

強制参加によって行われています(笑)

出席にも関係したので(;´・ω・)

 

ちなみに、祝日も「スポーツをする日」という名目の祝日です。

日本でいう体育の日ですね。

 

 

f:id:carol-Yuzu:20181011115851j:plain

 

ロボ料理とは、フィジーの伝統的料理です。

地中に穴を掘り、そこに焼石を置き、その上にバナナの葉を敷き詰めます。

そして、さらにその上に、アルミホイル、または葉で包まれた、いろんな具材や調味料が入っているものを載せ、そこに土をかぶせ、数時間置いて食べる、要は蒸し料理です。

具材は様々で、鶏肉やラム肉などの肉類、魚類、芋や玉ねぎなどの野菜など、家庭によって様々です。

 

余談ですが、フィジーはインド系が約半数、つまりヒンドゥー教文化があるため、牛肉はあまり食べません。もちろん普通に売ってはいますが、少々高いイメージ。

 

 

f:id:carol-Yuzu:20181011123612j:plain

 

f:id:carol-Yuzu:20181011123504j:plain

 

 

f:id:carol-Yuzu:20181011115949j:plain

 

これはちょうど、蒸しあがったところですね。

 男性の先生方を中心に頑張ってくれていました。

 

f:id:carol-Yuzu:20181011120046j:plain

 

中身はこんな感じ ↑↑

 

これを、みんなでつっついて食べます。

 

クラスごとにそれぞれ具材や調理道具等を用意しました。

だから、本当に中身は様々でした。

私のクラスは、先生が男性ということもあってか、鶏肉と玉ねぎ、にんにくなど、とってもシンプルなものになっています(写真)

(みんな準備からこの企画にあまり乗り気でなかったのも事実 )

 

ほかのクラスでは、ロボ料理だけでなく、ポテトサラダやデザートなども用意して、

めちゃくちゃ豪華でした。

 

青空の下、机や椅子を出し、みんなで一緒にランチを食べるのは気持ちがいいものです♪

 

この日は、本当に天候に恵まれ、心地いい風が吹いていました。

 

f:id:carol-Yuzu:20181011134900j:plain

 

 

 

 

 

さぁ!食後はみんなで運動です!

 

 

 

 

f:id:carol-Yuzu:20181011135009j:plain

 

 

まずはみんなで準備体操から。

 

ラグビーをやっている大人気の先生を中心に行っていきます。

(↑ ↑ 写真右)

 

f:id:carol-Yuzu:20181011135054j:plain

 

これは何をやいってるのかな...?(笑)

 

 

f:id:carol-Yuzu:20181011135205j:plain

 

 

パン食い競争だってやります。

 

バレー用ネットを使って(笑)

 

 

f:id:carol-Yuzu:20181011135335j:plain

 

こちらは綱引きですね。

チーム対抗をしたり、先生VS生徒でしたり、これが一番盛り上がりましたね。

 

そうそう。

チームはクラス別ではなく、あらかじめ4つのチームに振り分けられていました。

 

スポーツを通してコミュニケーションを図ることも目的になってました。

 

あとは、二人三脚リレーもありました。

 

 

思ったよりもきちんとしたスポーツ大会でした。

正直、最初はめんどくさい気持ちが強かった私ですが、

終わってみれば、たくさん笑って、美味しいものも食べれて、喋ったことがない人とも話したり、楽しい一日になりました♪♪

 

 

私が留学していた期間中で、この行事が最もビッグイベントでした。

 

 

 

そのほか、毎週金曜日が卒業式になっていて

毎週、ホールでかならず一人ずつ卒業証書授与や歌をプレゼントしていました。

 

天気がいいときは、外でもやります🎊

f:id:carol-Yuzu:20181011141545j:plain

 

 

こんな風に踊ったり

 

 

f:id:carol-Yuzu:20181011141805j:plain

 

 

真面目に授与されたり。

 

 

私の時は、卒業生が多いので、必然的に外でした(笑)

 

 

ちなみに...

 

~Big Gradation~(通称:ビッグラ)

これは、翻訳すると、その名の通り「大きい卒業式」

これは、各Term終わりにある卒業式のこと。

 

こちらの学校は4学期制になっていて、各Term間には1週間ほどの休みが入ります。

その休みに入る前の卒業式なので、終了式の意味も込めて

卒業生だけでなく、先生、生徒みんなで作る式になっています。

 

残念ながら、私が卒業するときはその瞬間ではなかったので生では見れなかったのですが、後日友人から聞いた話だと、各クラス出し物をするそうです。

 

主に、民族衣装を着て、民族ダンスをするクラスがほとんど。

女装する生徒、先生もいたとか。

 

 

めっちゃ楽しそうやんか......( ´艸`)

 

 

 

あと、放課後には、近くの孤児院でのボランティア活動があったり

カヴァ会」という名のクラブがあったり。

※カヴァについてはまた後日書きます。

 

 

ボランティアは、もちろん学校から行くことも可能ですが、個人的に話をつけて他の活動をすることもできます。

 

 

 

結構、この課外活動を通して英語力を身につけることができました。

それに、友達を見つけることも。

 

友達は、ビリヤードで知り合ったフィジー人と意気投合したらしく、その人の家に泊まりに行ったりしてました。

 

 

真面目過ぎる私には、この友達の行動に、驚きつつもいいなぁと思って聞いていました

 

 

 

さて。

次はまた話は戻って、英語に関することを書きたいと思います。

 

 

Thank you for reading my blog

~To See The WORLD~